ひとり綴り

年号

来年で平成が終わり、新しい年号になります。 
私の子と、なんという年号になるのだろうという話になりました。

T 大正
M 明治
S 昭和
H 平成 を省くと

K か行 
N な行
Y や行
R ら行
W わ行
G が行
Z ざ行
D だ行
B ば行  
P ぱ行

A あ
I い
U う  
E え 
O お 

のどれかで始まる年号になるよね。

と話しました。

IやOなどは、省かれるように私は思うのですが…

どんな漢字が使われるだろうねぇ

意外と簡単な漢字かもしれないね!

と考えいるとクイズみたいでだんだん楽しくなってきて…

子が提案しました。

新しい年号の一文字目の漢字の候補を10個ずつあげて、

当たった人が勝ちっていうのはどう⁉

と言ってきました。

わくわく 楽しい

辞書を見るのもありね。

というルール補足も決まり。


さて…

まだまだ時間はありますが

漢字10個、厳選したいと思います。


f:id:arupejio:20181203090855p:plain



お読み下さりありがとうございました。

コーヒーショップ

f:id:arupejio:20181127133644j:plain


珍しく

珍しく

外出先でブログを書いています。 

今日は街まででかけました。

若い時は好奇心で出かけていた街。

今はもう、どちらでもいいんだけど。

用事があるのでやって来ました。 

用事が終わり、さて どうするか。

めったにないので一人でお茶でもしようかしら。
 
いやいやもったいない。

コーヒーなんて家に帰って飲めばいいか。


ホビーショップで子のクリスマスプレゼントを見てみよう。

ホビーショップを目指して歩き出す。

正直、どの道をどう行けばいいのか自信はなく…

だいたいこっちの方だと見当をつけて歩く。

いつもより早足で歩かないと流れに乗れない。  

人が多い。

緊張する。 


行きたいお店が確認できると、

予定変更。


やっぱりコーヒーだ。

コーヒーを飲んで休憩しよう。


先ほど入ろうかどうか迷ったコーヒーショップ。

やっぱり行こう。


わざわざ引き返す。
 

コーヒーと、おまけに甘いものも買って店内でいただく。  


はぁ ε-(´∀`*)

コーヒーが、とってもおいしい。

来てよかった。

ほんとにおいしい。


座って少しすると慣れてきました。

落ち着く。

たまにはこういうの、いいなあ。

贅沢だけど

いつも家にとじこもってるので

たまにはいいな。

次、いつ来られるかわからないし。


出費のことだけ考えると無駄遣いになるけど

これは体験料。
 
コーヒーショップで一人お茶、

何百円で これも社会経験。


子どもたちにはこれからもっともっと
たくさんの経験をしてもらいたいけど

私だって終わりじゃない。

世の中はどんどん変わっていくし、

大人だから新しい経験はもういい
なんてことはない。

たぶん街ではどこにでもあるような聞いたことのある名前のコーヒー店

初体験でした。





 

修行

今日はいい夫婦の日

ということで、夫の好きな所を100個書いてみるという修行に挑戦してみたいと思います。

他の方のブログで拝見し、はじめは私には無理だと思いましたが、できるかもという気になったので書いてみます!



1優しい
2私より背が高い
3私より物知り
4自分のことは自分でできる
5寝相が良い
6買い物ができる
7物持ちが良い
8パソコンが使える
9手が厚い
10贅沢をしない

11明るい
12前向き
13アイデアマン
14よくしゃべる
15運動が好き
16歩くのが早い
17サッカーが好き
18野球が好き
19ローラースケートもできる
20スキーができる

21涙もろい
22みにくいアヒルの子で泣ける
23本が好き
24漫画も好き
25歌が好き
26友達が好き
27キャンプが好き
28旅行が好き
29ひとり旅も好き
30バイクも好き

31運転が私よりうまい
32長距離運転をしてくれる
33バイクは安全運転
34電気や機械の修理が少しはできる
35節約のため漫画雑誌の購読をやめた
36禁煙を試みて10年続いた
37お酒が好きなのに安いお酒でよしとする
38節約のためバイクを手放した
39本は古本でいい
40車やバイクにも優しい

41お気に入りの本がある
42考え方がシンプル
43物静か
44話し方が静か
45相手に合わせて話す
46モノの仕組みを考える
47教えるのがうまい
48父親もやさしい
49母親もやさしい
50姉がすき

51心が強い
52嫌なことがあっても我慢できる
53仕事の話を家でしない
54力持ち
55気持ちの切り替えができる
56我慢の限界が来たら見切りをつけて、自分を守れる。
57周りをよく見ている
58思いやりがある
59私の両親にも優しい
60新しいものを取り入れる

61将棋ができる
62意外と虫が苦手
63子供へのアドバイスが的確
64目上の人をたてる
65手先が器用
66楽器も弾ける
67細かいことを気にしない
68学習能力が私より優れている
69人付き合いに積極的
70知らないことに物怖じしない

71私の好きな食べ物を買ってきてくれる
72結婚記念日を忘れない
73クリスマスプレゼントを買ってくれる
74私がコーヒーが好きだと覚えていてくれる
75母の日にカーネーションをくれる
76私がホットコーヒーが飲みたいと言うと缶コーヒーを手で温めようとしてくれる
77私を旅行に連れて行ってくれる
78お土産を買ってきてくれる
79私の髪が長かったとき髪留めをプレゼントしてくれた
80「ありがとう」と言ってれる

81中年でも若さが残っている。悔しいときはしっかりくやしがる
82中年太りしない
83食べすぎない
84よく動ける
85毎日働いてくれている
86愚痴を言わない
87人の悪口を言わない
88うわさ話をしない
89あれこれ詮索しない
90「ただいま〜」と言って帰ってきてくれる

91人のために動ける
92献血をする
93純粋
94人助けをいとわない
95潔い
96完璧ではない。だめな所もある
97寝ていても呼べばすぐに起きてくれる
98朝起こさなくても自分で起きる
99子どもの頃と書く絵がかわらない
100我が子が好き



どうでしょう。



……これは



……なかなかの……



……作業でした。




100もあげるとなると
普通なら言わないことまで書いてしまいました。
  
お聞き苦しい部分はどうぞお許しください(^_^;)


f:id:arupejio:20181122113059p:plain

ゆれ

これは一年近く前の話。

まだ受験の結果が出る前でした。

もし合格すれば、子は遠くへ行ってしまう。

それを考えるとボロボロと泣いてしまっていました。

子どもが家にいない時は一人で泣いて、

子どもがいる時も泣き出すと止まらないので、泣き顔は見せられないと思い、買い物に行くと言ってごまかしたり。

子と離れると考えると寂しくてしょうがなかったのです。

でも、泣きながら考えました。


なんだ、何を泣いているんだ。

今生の別れじゃあるまいし。

ただの感傷じゃないか。

現実に、子と死別した人が世の中にどのくらいおられると思ってるんだ。

その人たちは、悲しみをかかえたまま、今日も生きておられる。

それに比べて自分はどうだ。

子と少し離れるだけで、悲劇のヒロインみたいに、何を泣いているんだ。 

しっかりしろ。

泣いてる暇があれば、他にすることがあるだろう。


そう考えると冷静になれました。

本当に、そうだと思うのです。



家に戻って、また家事をする。

子どもが録画していた映画を見ている。

トイ・ストーリー3

このお話、最後で泣けてしょうがないから、私は苦手です。

そして、よりによって今のタイミングはダメ過ぎます。


私は見ないと言っているのに、子どもは内容を知ってか知らずか見ている。

やめて〜

今は特にやめて〜



そんな、感情がゆれゆれの時期でした。


そんな時期があったことも
今では思い出のようになっています。




f:id:arupejio:20181121102710j:plain

楽し

今年は地域での役を受けているのですが
その中の一つの行事が終わりました。

直前期は、
行事がスムーズにできるように
考えることも多く、
とても大変だと感じました。

自分に出来ることだけしておけばいい

と思っていても、

役割があれば その範囲のことは
しなければならない。


私の様子がよっぽと切羽詰まっていたのか、
家族も気遣って声をかけてくれました。

必死に準備をしていて、
顔つきが違っていたのかもしれません。

(いつも緊張感とは程遠い表情で過ごしているということで…恥ずかしいです。)


そして夜中まで準備に時間がかかり、
結局当日に寝坊するという。。。(゚∀゚)

……(TдT)


自分でも、そんな予感がしておりました。

前日までの準備で もう限界のような気がしておりました。



……そういうわけで
バタバタと出かけました。


自分なりに頑張って動き、
ハプニングもありながら、何とか最後まで終えることができました。


行事の内容は、
結果、成功だったと思います。


私の働きとしては、
全然役に立てなかったなぁ…

という感想で

残念ながら
またまた失敗をしてしまい、
皆さんの手をわずらわせてしまったりで

私はむしろ 居なくていい存在だったかもしれません(¯―¯٥)


それなのに
周りの皆さんは優しかったです。

いい方ばかりでよかった。

行事の間じゅう、
いい雰囲気が流れていました。

すごい。

人が集まって何かをすると
こんなにいい雰囲気が生まれるものなのでしょうか。


すごい。


段取りをしている間も、

ーーーどうしましょう?

では私がこれをしましょうか。


ーーー困ったね。

じゃあこうしようか。

じゃあ手伝うね。



などと、

とてもスムーズに事が進み、

不思議の国にいるような気分でした。

みなさんとても協力的でした。


あぁ、幸せだった。



終わってから、

内容に関する連絡メールの中で、

『楽しかったです』

というコメントがありました。


それを見て、

また 嬉しい気持ちになりました。


本当だ。

楽しかった。


あの人も、そう感じていたんだ。

私もだよ。


そう思っていたら、

他の人からも、

『楽しかったです』

とコメントが入りました。


たまらず私も

『楽しかったです』

とコメントを送りました。



役員を引き受けてから、
やっぱり断っておけばよかったと思うことが何度もありましたが、

今回の行事では
よかったと思えました。



うれしい出来事でした。




f:id:arupejio:20181028094134j:plain





お読みくださり ありがとうございました。

頭痛

頭が痛い。

時々やってくる頭痛。

若い時は経験したこともありませんでした。

結婚して子育てをするようになってからか…

時々頭痛になります。

バファリンとかイブとかのお世話になります。
 
頭痛を経験するようになってから、

頭痛薬の優秀さに驚いています。

飲んでしばらくすると

本当に痛みを感じなくなるので

すごいものだと思います。

さっきまで

横になって休んでいたのに、

嘘のように動ける。 

ありがたい。

今日は出かける用がありますが

さっきまでは

とても行けそうにないと思い

キャンセルのメールを送るところでした。

大丈夫。

これなら行けそう。

ほんとうは

もう一つ予定があったけど

それは明日に延期しました。



どこも痛いところなく過ごせることって
ありがたいことですね。




f:id:arupejio:20181114132610p:plain

くつ下

くつ下って、すぐに破れるんですよね…。

まずは夫のくつ下。

仕事上、よく歩くので、力の入る部分がすぐにやぶれます。

結婚依頼、何度夫のくつ下を選んだことか…。

特に結婚当初は、とにかく節約節約で…、

安いものばかり、あっちのお店、こっちのお店で探していました。

だんだんと分かってきて…、

いくら安くても、すぐに破れるものはダメ、

多少高くても、長持ちしないと意味がない。

夫が働いてくれる、そのために必要なくつ下じゃない、
いいものを選ぼう、

と思うようになりました。



続いて私のくつ下は…、

私は仕事関係ないので 本当に安ければ何でもいいと思い、

激安の衣料品のお店やワゴンセールの中から選んでいました。

でもすぐに穴があいてしまうのです。

今年の夏、100円ショップのくつ下を買ってみました。
 
まだ破れずにはけています。

フィット感もあり 気に入っています。

100円くつ下、私は正解でした。

もっと早くこうしていればよかった、
と思うくらい、意外なところに答えがありました。




今まで何度もくつ下を買ってきたから
そう思うのであって、

今までの買い物が無駄だったという訳ではないのですが。





たかがくつ下、されどくつ下。

どの選択肢が合っているのかわかるまで

自分にとってはこんなことでも悩みになり得る問題なのでした。


f:id:arupejio:20181113082452p:plain




お読みくださりありがとうございます(*‘ω‘ *)