ひとり綴り

ムダ話

子育ては難しい。

授業中の無駄話が直らない我が子。

何故なんだろう。

無駄話に慣れてしまって、悪気もなく、ごく自然にやっているのかしら。

でも何度も先生に怒られているから、いけないこととは分かっているはず。

それでもやってしまうのは、とにかくしゃべりたいから?その欲求にシンプルにしたがっている?

怒られたところが、殴られるわけではなく、叩かれるわけでもなく、叱られている間黙っていれば、開放されるから、 

怒られる事が平気になってしまっているのか?

でもやっぱりこっぴどく叱られた後は、いい気分ではないはず。

それはどこかでうさばらしして、

そしてまた、授業中に無駄話をする…
というくりかえしなのか……?

どうしたら直るんだろう。

こんど注意されたらお母さん一人で毎日参観しに行くよ、といえば、

いやがって、やめるのかしら…。

そういう問題でもないような。
 
自分で自覚して、授業に集中しようという気にならなければ、だめな気がする。

どうすればいいんだろう。  


とにかく勉強するのは嫌らしい。

でも、テキトーにしていても、今はまだまぁまぁの成績がとれているから、

勉強しなくてもいい点がとれると言って、はっきり言ってうぬぼれている。

ナメてる。

そんなの、いつまでも通用するわけないのに。
 
だんだん勉強が難しくなって、つまづいた時に、本気を出してやればいいけど。

分からなくなったらなったで、もういいやー
って、投げ出してしまうのではないかと心配になる。

そんな根性では、社会に出てどんな職業でもやっていけないぞ!
と。

結局勉強ができるできないじゃなくて

努力できるかできないかが大事なんだと思う。


そして、無駄話。

授業中の無駄話は、自分だけの問題じゃない。

周りに迷惑をかけるから、
それがだめなんだ。

それを言っても直らない。

人格形成が、まともにできていないのか?

だいじょうぶなんだろうか?

すごく初歩のところから、やり直さなければならないのか。

やっぱりそうなのか………。


優しい気持で人と接する

そういう所が、育っていない気がする。

私の責任だ。


ちゃんと、優しくしてあげよう。
たくさん優しくしてもらえたら、自分のことも、他人のことも、大切にできるはず。